2013年12月25日水曜日

落ちた葉

少し雨が降って、気温は寒くなってきました。今日家族と家の内にいるのはよかったです。外にまだ秋の木の葉が多いです。

4 件のコメント:

静子 さんのコメント...

80年代の日本は女性進出、男女平等などとジェンダーの社会問題が顕著に取り上げられるようになった時代ですが、長く根付いた’男尊女卑”の風潮に大きな変化が現れてきました。その一例に、流行ったことばのいくつかを紹介しましょう。パコさん、意味が分かりますか。
’濡れ落ち葉”、ワシも””留守で元気はいい亭主”などなど。。
やはり冬ですかれ、気温が下がるのも当然でしょう。
温かいところで暖をとって、家族とたのしいひと時を!

Francisco さんのコメント...

濡れ落ち葉って表現を知らなかった。
スペイン語も”留守で元気はいい亭主”のようなことわざがあります。みんな言語で男尊女卑の言葉があるのですね。

静子 さんのコメント...

濡れ落ち葉というのは、比喩的表現です。落ち葉の掃除をしたことがある人は、わかると思いますけど、落ち葉をかき集めるとき、濡れていると地面にくっついてなかなかほうきなどでかき集めにくくなりますよね。
つまり、家にいて、何も家事などの手伝いもしない夫は、じゃまになるし、そうかといってなかなか掃き捨てることもできないという意味から、”濡れ落ち葉”という表現が流行したと記憶しています。

Francisco さんのコメント...

”濡れ落ち葉”今はっきり分かるようになりました。明確に説明してくれてありがとう。