バルセロナ ブログ
日本語の学生の日記
2014年1月31日金曜日
カレンダー
一月の最後の日です。日本人の友達が私にくれたカレンダーはアパートの壁に貼ってあります。正しく解釈をしたかどうか分からないけど、よく読んでいたら、今月の文章は面白くて本当ですよ。
2014年1月30日木曜日
郵便局の天井
送ってくれた物を受け取るために郵便局へ行きました。バルセロナの中央の郵便局は大きな建物です。内から見える天井の真ん中に美しい形の明かり窓があります。
2014年1月29日水曜日
ゴロンドリナのボート
毎日寒くても、雨が降っても、強い風が吹いても、港からゴロンドリナという観光客のボートは出ます。ゴロンドリナの意味はツバメの鳥です。この名前の理由が分からないですけど、きれいな言葉です。
2014年1月28日火曜日
ランブラ通りで夜
寒くても、土曜日の夜にランブラ通りがとても込んでいました。この写真を撮った時、家に帰り、この町が決して寝ないと思いました。
2014年1月27日月曜日
ロックバンド
サン・アントニ地区の祭りで、そとで色々なコンサートが行われています。土曜日の夜、家に歩いて帰る時、この若者のロックバンドを少し聞いていました。若くても、うまくやりました。
2014年1月26日日曜日
カリフラワー、にんにく、トマト
にんにくの形がきれいではなくても、にんにくはトマトとカリフラワーと美しい対照をなします。昨日近くにある八百屋でこの写真を撮りました。
2014年1月25日土曜日
古い船の反射
古い港でいろいろな木で作った船があります。以前の時代の船のようですから、そんな船を見ることがあります。たまに船より船の反射は面白いです。
2014年1月24日金曜日
赤い糸のスター
飾りのようですけど、このドアにある赤い糸がほぐされています。残念ですよ。
2014年1月23日木曜日
港の景色
曇りや雨の天気がある日は、鏡のような港の海に雲が反射されています。悲しい感じです。
2014年1月22日水曜日
旅行の夢
時々水平線を見ている時、住んでいる国は小さすぎるところのような気がして、長い旅行に行きたいと思います。
2014年1月21日火曜日
埠頭で
この間港の船に乗るところに誰もいませんでした。孤独のイメージのようです。美しい孤独ですけれど。
2014年1月20日月曜日
海岸で
雨中10キロのマラソンに参加してから、海岸に行きました。最後に太陽さえ出ました。
2014年1月19日日曜日
プラスチックのランプ
写真のランプがプラスチックのグラスとクリップで作っています。簡単な作り方です。それに安い物でしょう。バールのドアに見つけました。
2014年1月18日土曜日
サンタ・マリア・デル・マルで
特に理由がないが、いつも私が一番好きな教会の前を通ると、開いていれば入ります。特別なところですから、この教会の中にいる時、なんとなく嬉しい気分になります。
2014年1月17日金曜日
部屋
住んでいるアパートは大きくないです。この部屋で質素な生活をしています。一人暮らして本を読んで勉強して音楽を聞いて、つまり楽しんでいます。
2014年1月16日木曜日
ウールの店
お店に置いてあるウールがカラフルなものです。入らずにドアから店の中のイメージを撮りました。
2014年1月15日水曜日
道の柱
中心の道を車が通れないのに、鉄で作った短い柱があります。これの上から写真を撮ることにしました。
2014年1月14日火曜日
農業の仕事
文化センターの入り口の側にこの像を見て、すぐにうまくやったと思いました。
2014年1月13日月曜日
サンタ・カテリナ市場
サンタ・カテリナという市場はバルセロナのカテドラルの近くに位地しています。日本人の友達によると、この市場にある目黒とサーモンが品質の良い魚です。
2014年1月12日日曜日
はさみ
ピという広場にある有名な店のショーケースではさみがいっぱいです。はさみを置くの方法は詳しいです。
2014年1月11日土曜日
港の橋
この間一日中家で本を読んでいたから、夜になった時カメラを持って港で写真を撮りに出かけました。
2014年1月10日金曜日
レアル広場
夜になるとレアル広場のテラスにあまり人がいません。この中心の場所は大好きなところです。特にいっぱいではない時。
2014年1月9日木曜日
高速道路
仕事もう始まりました。昨日の朝早く電車の駅の隣には高速道路を通るトラックが多かったです。
2014年1月8日水曜日
日曜日のマケット
毎週の日曜日家の隣にマケットをします。詳しく見たことがないけど、服の売り場が多いです。
2014年1月7日火曜日
白い馬
昨日三人の王様の行進を見に行きました。子供たちが空想の形を見ると驚いていました。子供ではなくても私も驚きました。
2014年1月6日月曜日
バレンシアの教会のドームの絵
バレンシアのカテドラルの隣に楕円形の教会があります。その教会は「見捨てられた人たち」と呼ばれています。ドームの中にすごい絵が見えます。
2014年1月5日日曜日
バレンシアのカテドラル
バレンシアのカテドラルの正面はへこんだ形があります。とても面白いバロックの建築様式です。
2014年1月4日土曜日
鐘楼から
また友達と会うためにバレンシアに行って、カテドラルの塔に登って、鐘楼からこの写真を撮りました。
2014年1月3日金曜日
二個のアーモンド
アーモンドの季節が秋ですから今あまりがないけど、この間二個を見つけました。
2014年1月2日木曜日
ブーゲンビリア
冬でも今のブーゲンビリアの花はきれいですけど、この植物の適当な季節は夏です。特に七月でこの花の色はピンクというより紫です。
2014年1月1日水曜日
お正月の花
新年もよい年でありますように!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)